
特別取引イベント
2022年11月24日から始まった新システムです。
他店長との交流を狙ったイベントのようです。
開催イベント
2022年11月 シャイニーガーデン
2023年11月 ポカポカフード&ドリンク
2024年12月 シマエナガとモモンガの楽園
2025年1月 秘密のお菓子工場
概要
- 特別取引商品を販売すると、特別取引ポイントをGETできる
- 特別取引商品を他店から購入すると、特別取引ポイントをGETできる
- 特別取引ポイント交換所で、イベント限定アバターや仕入れ券や各種チケットなどをGETできる
注意事項
イベント期間中の特別取引商品は、他店長から購入すると商品がポイントに変換されるので、手元には残りません。
イベント終了後には、通常商品として使えます。
NPCに販売しても特別取引ポイントはもらえるので、他店長と交流がなくてもポイントはもらえます。
他店長から購入した時にも特別取引ポイントがもらえるので、助け合い精神で購入すると良いと思います。
特別取引商品を売っても、イベントポイントは増えません。
過去のお知らせ
※参考までに、以降の文章は2022年11月24日時点の説明です。
変更されたところもあります。
概要
- イベント対象商品を販売してイベントポイントをGETしよう!
- イベントポイント達成報酬で特別取引商品をGETしよう!
- 特別取引商品を販売、または他店購入で特別取引ポイントをGETしよう!
- 特別取引ポイント達成報酬で、イベント限定装飾やアバターをGETしよう!
特別取引7か条
- 特別取引商品を他店販売すると他店から購入するより多く他店取引ポイントが手に入るにゃ!
- お店に特別取引商品を設置するとNPCも購入することがあるにゃ!
- 特別取引で特別取引商品を購入すると商品はプレゼントボックスに入らないで消えるにゃ!
- 特別取引の商品はイベント終了後に販売額が変更されるにゃ!
- 特別取引Pのランキングもあるのにゃ!ぜひ入賞を目指してほしいにゃ!
- もちろん、イベントポイントの総合・毎日ランキングもあるのにゃ!ぜひ入賞を目指してほしいのにゃ!
- 特別取引ポイントを競う「特別取引ポイントランキング」上位に入賞すると、限定報酬の商品や仕入れ券が入手できるかもしれないにゃ!
やり方
(1). 特別取引商品が何かを確認する
- 特別取引商品について「イベントトップページ、報酬にて対象商品をご確認ください」と書かれていますが、そこではわけが分からないので、お知らせから確認しましょう。
- ストア画面左上の封筒マーク、もしくはメニュー→共通情報→お知らせから「○○イベント開始!」のお知らせに書かれています。
(2). 特別取引商品を販売する
- 他店長に売ってもNPCに売っても、特別取引ポイントもらえます。
- 他店長に売ってもNPCに売った方が、少し多くもらえます。
- 購入されてもストアポイントに加算されず、特別取引ポイントに加算されます。
- 販売数に上限はありません。
(3). 他店長から特別取引商品を買う
- 他店へ訪問し「販売中の商品をみる」を押すと、「特別取引で購入」のボタンが現れます(特別取引商品が置いてある場合のみ)。
- 他店長から購入することで 特別取引ポイントが少しもらえます。
- 特別取引商品は、購入しても商品は手元に残りません。やる気上げと同様、購入と同時に消失します。
- 他店長から購入できるのは1000個までで、それ以上は特別取引ボタンが表示されなくなります。
- 店内にタマトラの装飾を置いても、ポイントアップの効果は発揮しません。
- イベント終了後には通常商品となり、ストアポイントにて売買できるようになります。
0 件のコメント:
コメントを投稿