お知らせ

「Vのお店」の店長辞めました。 ブログは消さずに残しておきます。
これからは「Merge Bistro」のシェフになります。

ブログ内を検索

仕入れ不可能な商品


商品図鑑


仕入れ不可商品

仕入れの商品問屋には、初期状態で仕入れができる商品の他に、イベントなどで手に入る「仕入れ問屋追加チケット」を使うことにより仕入れ可能な商品が増えていきます。

しかし特別なキャンペーンなどで配布され、商品は存在するけど「仕入れ問屋追加チケット」が配られなかった商品があります。

そんな仕入れ不可の商品をまとめました。

※2020年8月にまとめたデータです。





配布中の商品

仕入れ問屋追加チケットはないですが、現在実施中の福引き等により多くの人がGETできる商品です。
入手は比較的容易です。





今は配布していない商品


アルデポ商品

過去のTポイント連携「アルペン&スポーツデポ 来店報酬」です。
今は提携解除されていて入手ができません。

仕入れ価格「---」

図鑑の仕入れ価格が設定されていない商品は、おそらくですが仕入れ不可商品となっているはずです。
下記の表はアルデポ商品を除き、図鑑の仕入れ価格が「---」となっている商品の一覧です。

時期 商品名 イベント・キャンペーン
2016.2頃 バレンタインチョコ バレンタイン
2016.2頃 特製バレンタインチョコ バレンタイン
2016.3頃 売れ筋邦画セット TSUTAYA コラボ
2016.3頃 爆売れアニメBOXセット TSUTAYA コラボ
2016.3頃 ヒット音楽セット TSUTAYA コラボ
2016.9頃 懐中時計 ログインボーナス(2016.9が初)
2016.10頃 ラグビーヘッドギア 体育の日、スポーツ商品販売クエスト
2016.10頃 焼鳥缶詰 ねこ探し
2016.10頃 焼き餃子 ねこ探し
2016.10頃 「1.吉」~「83.吉」のおみくじ ねこ神さまと謎解き運勢
2016.11頃 ロゼワイン ワインフェス(2016)
2016.12頃 金の延べ棒チョコ 1周年記念
2016.12頃 プチケーキセット 1周年記念
2016.12頃 シャンパン(ゴールド) 1周年記念
2016.12頃 シャンパン(シルバー) 1周年記念
2016.12頃 シャンパン(ブロンズ) 1周年記念
2016.12頃 金塊(プレート) 1周年記念
2016.12頃 ティーセット 1周年記念
2016.12頃 シャンパングラス 1周年記念
2016.12頃 「大吉」~「大凶」のおみくじ 新春大売り出し
2017.2頃 美伊 宇宙戦艦ヤマト
2017.2頃 宇宙戦艦ヤマトDVDBOX 宇宙戦艦ヤマト
2017.2頃 沖田艦長の帽子 宇宙戦艦ヤマト
2017.2頃 古代守の銃 宇宙戦艦ヤマト
2017.2頃 宇宙戦艦ヤマトプラモデル 宇宙戦艦ヤマト
2017.2頃 メッセージカプセル 宇宙戦艦ヤマト
2017.4頃 ギアナノツボ 「ギアナ高地支店」出張土産
2017.4頃 にわとり ハッピーイースター
2017.4頃 金の延べ棒 ざくざくゴールドキャンペーン
2017.4頃 銀の延べ棒 ざくざくゴールドキャンペーン
2017.4頃 銅の延べ棒 ざくざくゴールドキャンペーン
2017.9頃 たま店長自転車 キャラクター総選挙
2017.10頃 真紅の指輪 ハロウィン2017前半戦
2017.12頃 ジュエリーボックス&宝飾品 2周年記念
2017.12頃 高級万年筆セット 2周年記念
2018.7頃 フットマッサージャー 家電抽選券
2018.7頃 HDレコーダー 家電抽選券
2018.7頃 ヘッドホン 家電抽選券
2018.7頃 ノートPC 家電抽選券
2018.7頃 掃除機 家電抽選券
2018.7頃 液晶テレビ 家電抽選券
2018.8頃 かけうどん お食事抽選券
2018.8頃 ハンバーグ お食事抽選券
2018.8頃 ナポリタン お食事抽選券
2018.10頃 ボールペン1ダース 文房具抽選券
2018.10頃 ペンケース(布) 文房具抽選券
2018.10頃 メモ帳セット 文房具抽選券
2018.10頃 カボチャプリン ハロウィン2018
カボチャプリン抽選券
2018.11頃 月刊ワインフリーク ワインフェス2018
月刊ワインフリーク抽選券
2018.12頃 さくらねこ団子 新春お正月2019
2018.12頃 ねこ栗まんじゅう 新春お正月2019
2018.12頃 ねこひまわり 新春お正月2019
2018.12頃 ねこ雪だるま 新春お正月2019
2019.1頃 流氷の欠片 冬の氷まつり
流氷の欠片抽選券
2019.3頃 壁掛け時計(ハト時計) ハッピー抽選券
2019.3頃 壁掛け時計(振り子型) ハッピー抽選券
2019.3頃 くしかんざし ハッピー抽選券
2019.12頃 スパークリングピーチ クリスマス2019
2019.12頃 秋のフルーツ盛り お正月2020
2019.12頃 牡丹の花束 お正月2020
2019.12頃 柊の髪飾り お正月2020
2019.12頃 スイカ串団子 お正月2020
2020.3頃 紐型ドレスシューズ シューズ抽選券
2020.3頃 フリンジドレスシューズ シューズ抽選券
2020.3頃 ベルトドレスシューズ シューズ抽選券
2020.4頃 ロックCD 音楽ショップ
J-POPベストヒットCD抽選券
2020.4頃 クラシックCD 音楽ショップ
J-POPベストヒットCD抽選券
2020.4頃 演歌CD 音楽ショップ
J-POPベストヒットCD抽選券



図鑑の仕入れ価格が記載されているが仕入れ問屋チケットがない商品

理由は分かりませんが、図鑑に仕入れ価格が記載されているにもかかわらず仕入れできない商品が存在します。

時期 商品名 イベント・キャンペーン
2016.10頃 ラグビーボール 体育の日、スポーツ商品販売クエスト
2016.10頃 ゴルフセット 体育の日、スポーツ商品販売クエスト
2017.4頃 ひよこ ハッピーイースター
2017.4頃 太古の鳥 ハッピーイースター
2017.4頃 太古の生物 ハッピーイースター
2017.12頃 高級腕時計セット 2周年記念
2018.07頃 サメのペンケース 水族館ショップ
2019.06頃 パテドカンパーニュ ジューンブライド2019
2019.09頃 シュークリーム ケーキショップ
2020.2頃 安眠ドリンク ヒーリングショップ
2020.4頃 J-POPベストヒットCD 音楽ショップ
2020.6頃 クリオネのウェルカムドール ジューンブライド2020
2020.8頃 クルージングカクテルバーミニチュア カクテルバー2020
2020.XX頃 ティラミス イベント
2020.XX頃 リーフパラソル イベント



抽選券関連は仕入れ不可能商品が多くあるようです。

関連記事:抽選券について



【2021年2月1日 追記】

価格の変化を確認しました


2020年12月に開催された『クリスマス2020』イベントの報酬「好きな商品の仕入れ券」が配布された時期に、図鑑をもう一度確認してみました。
すると仕入れ価格「---」の一部商品に、価格が入力されていることが分かりました。

つまり、今まで謎だった「なぜか価格が入っている商品」は、仕入れチケットが発行されている可能性があります。

おそらく、昔の商品・ひよこなどは「好きな商品の仕入れ券」によって仕入れチケットが増えているもの、最近の商品・ティラミスやリーフパラソルなどはただのミスではないかと思います。



価格の変化があった商品


カボチャプリン⇒150
ロゼワイン⇒560
金の延べ棒⇒300000
ジュエリーボックス&宝飾品⇒5000000
高級万年筆セット⇒294120
にわとり⇒1000




13 件のコメント:

  1. 現時点では、1地区委員様に教えていただいた情報と差異が出てしまっています。
    これからその差異について検証していきますが、完璧な状態になるまでには時間がかかりそうです。



    私が調べた方法は、図鑑の詳細画面にある仕入れ価格が「---」になっている物を列挙していきました。
    仕入れ価格が「---」である以上仕入れはできないと思うので、表に書かれている物は仕入れできないはずなのですが、逆に仕入れ価格が設定されているのに仕入れできない商品はあるのかどうかが分かっていません。

    例えばハッピーイースターのヒヨコ・太古の鳥 ・太古の生物は仕入れ価格が入っていたので表には入れなかったのですが、どういう扱いにしようか悩んでいます。

    返信削除
  2. 差異というわけでなく、ランキング報酬系などの仕入れ関係を調べてなかったので、丁寧に拾って頂いて補完できているのでは、と思います。

    図鑑の詳細から情報をみていくのも、かなり大変な作業だったと思います。お疲れ様、ありがとうございます。

    イースターのヒヨコと太古×2、2周年の高級腕時計、確かに図鑑に仕入れ価格入ってますね。出自的におかしい気がするけど、謎。

    返信削除
    返信
    1. 図鑑から調べてみたものの、それが仕入れ券の有無と一致するという根拠はないんですよね(^_^;)
      でもせっかく調べたのでそのまま載せておきます。

      高級腕時計もですか。
      もしかしたら不慣れな新人がデータ登録したのかもしれませんね。


      もしかしたら、イースター2020イベントでの1位報酬「好きな商品の仕入れ券」でリクエストされた商品が表から除外されているかもしれません。
      公開されていないのでどれかは分かりませんが。

      削除
    2. 以前匿名でコメントした
      TOG ID:10952176 です。

      イースター2020での「好きな商品の仕入券」についてはどの商品だったのか調べました。
      仕入券は合計8枚で6枚が仕入不可商品でした。2枚は過去に1人仕入が出来た商品でした。内容は公にはしないつもりです。
      6種の仕入不可商品は図鑑の仕入価格表記が(---)から(仕入価格)に変更されました。

      クリスマス2020では14枚に増えたのとイースターの時にかなり面倒だったので調べませんでした。

      削除
    3. >イースター2020での「好きな商品の仕入券」についてはどの商品だったのか調べました。

      調べる方法があるのですね!
      しかしかなり面倒だったとのこと、Tのお店に対する愛を感じます。




      >6種の仕入不可商品は図鑑の仕入価格表記が(---)から(仕入価格)に変更されました。

      そうなんですね!
      やはり仕入れ価格に数字が入っているものは、何らかのきっかけで仕入れチケットが存在しているのかもしれませんね。


      貴重な情報をありがとうございます!!

      削除
    4. 愛より仕返しの力かな?
      商品情報を作るきっかけの大きな1つに
      、オレをブラックリストに登録したヤツへの仕返しだったから。

      イースターの6種が含まれる価格が表示されている商品の表を見ていたら、自分が認識していたものと違う商品があったので、確認しました。スイカ串団子は『---』となってました。

      運営の仕入価格を表示してしまうミスはイベントで追加されたランキング報酬の商品に多くあるので、何か意図があるような気がしてます。

      公表しない理由は、運営が公開しなかったものを誰でも見れる所に置いて、回り回って仕入が出来る人に迷惑かかったら申し訳ないって事から。
      公には出さないけど個人的には教えちゃうんだろうな私は。

      削除
    5. スイカ串団子は「---」の表へ修正しました。


      仕入れ価格が表示されるミスは、意図的なのでしょうか。
      私は単純に中の人達の連携がうまくいっていないだけのような気がしています。
      どちらにせよ、図鑑は正しく掲載してほしいものです。


      「好きな商品の仕入れ券」はレア物に間違いないですから、手に入れた店長さんのことを考えると、それが良いと思います。



      「好きな商品の仕入れ券」は、大きなイベントの時(GWや年末年始)にまた登場しそうですね。
      仕入れ不可能商品は徐々に減っていく流れになるかもしれません。

      削除
  3. バレンタインチョコやTSUTAYAコラボのメディア商品は、仕入れできない物の割には、けっこうお店に出てるの見かけますね。

    特にバレンタインチョコ2種は、常時安定的に置いているお店を知っています。当時、いつでもランキング1位か2位、落ちても上位につけてた方です。
    あの頃は仕入れ追加チケットとかは存在しなかったころ。バレンタインイベント中は普通の問屋にチョコ2種が加わっていて、そこから仕入れ可能、イベント終了とともに仕入れはできなくなって、商品はそのまま他店にも売買可能って流れですね。
    だけど、仕入れなしで流通すると、出回っている分をなくさないようにしないと消えてしまうといった危機感は聞いたことがなく、それどころか、やる気上げに使うとすごく効果が高いのが話題になったり。。。
    今思うと、すごくもったいないことした気がします。

    返信削除
    返信
    1. >バレンタインチョコ2種は、常時安定的に置いているお店

      その方は、どうやって維持しているのでしょうか。気になります。
      最近のイベントはログインボーナスやイベントコイン交換で復刻していますが、もっと昔の物こそ復刻してほしいですよね。
      誰かがうっかりやる気上げに使ってしまったりNPCに買われてしまったら流通止まってしまいますもんね。

      削除
    2. 2016年のバレンタインチョコと特製バレンタインチョコの仕入チケットは、バレンタイン2017の達成報酬に組み込まれたそうです。
      お知らせでのイベント告知内容に記載はありませんでしたが、その後のお知らせにバレンタインチョコの仕入に不具合があったという記事が確認出来ました。

      削除
    3. たしかに、2017年のお知らせに記載がありますね!

      バレンタインチョコと特製バレンタインチョコの仕入れチケットが存在したとは……。
      それなのに、仕入れ価格が「---」っておかしいですよね(^_^;)

      削除
  4. これは、私もとても気になったもので、先日纏めました。図鑑の情報には間違っているものがかなりあります。
    日記にて公開してます。
    TOG ID:10952176ですので、参考にしていただけたらと思います。

    返信削除
    返信
    1. 日記を拝見させていただきました。
      やはり図鑑の仕入れ価格は当てにならないのですね。
      参考にさせていただきますm(_ _)m

      それにしても、過去のイベントのことをこれほど鮮明に記録できるなんて素晴らしいです!
      とても読み応えがある素敵な日記でした。
      ありがとうございます(о´∀`о)

      削除