2021年2月18日(金)のメンテナンスで「ギフト機能」が実装されました。
お知らせやヘルプをまとめました。
ギフトについて
贈る
店とも・店ログの店長さんや、指定した店長さんに贈れる。ブラックリストに登録されている、もしくは登録している店長さんにはギフトを贈ることは出来ない。
商品やストアポイントを贈れる。
他店長購入NGになっている商品は贈れない。
倉庫在庫にある商品のみ選択可能。
1度のギフトで1商品1個。
並行してギフトを贈ることは10件まで。
指定した店長さんが10件以上ギフトを受け取り待機していた場合、ギフトを贈ることはできない。
受け取る
並行してギフトを受け取ることは10件まで。ギフトパス
贈る側、受け取る側、ともにギフトパスを消費する。ギフトパスはアイテムショップにて50G。
実装記念にギフトパス6枚配布。
取引不成立の場合
ギフト受付が完了してから3日間受け取りが行われない場合は自動的にギフトが拒否される。ギフトの受け取りを拒否されたり期限内に受け取り手の応答が無いなど、ギフトが成立しなかった場合は、各贈り物とギフトパスはプレゼントBOXに返却。
ギフトの返却には少々時間がかかる可能性がある。
ギフトで受け取った各贈り物と、ギフト不成立で返却された各贈り物&ギフトパスは、一旦全てプレゼントBOXにおくられる。
これらのギフトに纏わるものは、プレゼントBOXでの受け取り期限は例外無く「1週間」となる。
通常メンテナンス、緊急メンテナンスなどにより、受け取り期限が過ぎたモノでも補填対象外。
その他
ギフト履歴は最大50件まで。注意点
注意しなければならないことは、ギフト関連の物がプレゼントBOXに届いたら、1週間以内に受け取らないと消えてしまいます。受け取ったものも、キャンセルになったものも、全部です。
そしてそれは、万が一緊急メンテナンスが発生しても補填されません。
受け取れずに消滅した!なんてことにならないように注意しましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿